オリンピックが始まって、急に応援するような流れになってきました。
日本人も次々と金メダルを取って凄い評価が出て盛り上がってきていますね。
こんなに盛り上がるのであれば、最初からもっと盛り上げるための態勢を作ってくればよかったのにということも思ってしまいます。
今〇〇選手、金メダルおめでとう!なんて言っていても、ちょっと前までオリンピック中止!オリンピック反対と言っていたのはその説得力はなくなってしまいますよね。
オリンピック開催の是非と選手の応援は別。それはそのとおりなところも確かにありますがそんなに素直に割り切って考えられますか?
もしオリンピック開催を中止していたとしたら今の人達のオリンピックの活躍であったり、メダル獲得というのはなかったわけです。そういう人達の邪魔をしていたりしたわけです。
オリンピック中止を望んでいたのにも関わらずここでしれっと選手応援というのはあまりにもどうかなと思えるところがあります。
日本人も安易に流されすぎ
全体の流れ、今回の変化を見ると日本人全体が安易にまわりに流されすぎな気がしてしまいます。
マスメディアがオリンピック反対と言ったから単純に反対多数というような流れに乗ってしまい、いざ始まったら応援の流れに簡単に変わってしまう。
この流れはあまりにもメディアの流れに支配されていて、大事なことまでそのときの潮流によって流れされてしまうのではないでしょうか。
今回のオリンピックに関しては仕方がない部分も多いですが、それでもこの反対から応援への展開、ニュース等の掌返しはどうかなと思えてしまいます。
それであれば最初から応援する特集を組んで、素直に防疫対策を組みつつ、全員で応援するという土台を作っていった方が良かったはずです。
今も反対のデモなんてものも起こっているようですが、マスメディアが焚きつけなければあのようなものも起こっていなかったのではと思います。
流されない意思を持つ
ニュースの件では今回日本人が相当まわりに流されているのを感じたわけです。同じようなことで日常的にも仕事であったり、進路を決める場合であったり等を、ただまわりのいうこと、全体の流れがこう動いている、親がそう言ってる、仲いい友達のグループがそう言っている等で単純に決めてしまっていないでしょうか。
なんとなくまわりに誘導されて、それが自分の意見だと思ってしまっている。自分の意見を無理やりに作らされてしまっている。そのような現象が日本では起こり得やすいのではないかなということを思ってしまいました。
まわりに流れされない自分だけの意志を持てるのかどうか、きちんとした自分なりの判断軸を持つというのが必要とされるのではとも思います。
新卒で間違ってリカバリーはできるけど
新卒で入った会社が全然自分にあっていなかった、入った業界が全然あっていなかった。
こういう場合でもリカバリーすることは可能です。
今は昔よりもはるかにリカバリーしやすい状態はできてきているように思います。
昔ほどの年功序列感もなくなりましたり、長く勤めているのが絶対というような価値観も変わってきている感があります。
そうはいっても日本企業はまだまだ古い体質を引きずっているようなところも数多くあるのはわかります。ただそういう企業ではない選択肢というのも出てきています。
なかなか本当に良いところ、自分にとって良いものを見つけるのは難しいんですよね。
リカバリーすることはできます。
それはできるのですが、やはり大変なものはあります。できれば最初から希望する業界内にいてその業界を渡り歩いた方がいいですし、自分にあった会社に入った方がいいでしょう。最初の失敗をかなり引きずることもありますし、だんだんと時間が経てば立つほど身動きしにくくなってくることは起こります。
だからこその自己分析でしょうか。自己分析は大切なのは言うまでもありませんが、本当に自己分析をやって出てきた答えはあっているものなのか。
なんとなく正しい答え、それっぽい答えを出そうとしてそこから逆算しただけで、本当はもっと別のものがあるのではないか。
このあたりを究極まで突き詰めないと、なんとなく流された結果を出してしまうのではないかという心配があるのです。
まあ、どれだけ頑張って最善の選択をしたつもりでもそれでも働いてみたら全然違ったなんてことはあります。
そうしたらまた自己分析をやり直して、もう一回また向き合って、最善を探していく。
そういうことになりますね。ある程度のやり直しはききますが、その感覚は自分で生み出したものなのか、まわりに流されてしまったものではないのか。
そこはしっかりと考えていきたいところです。